立水栓

車の洗車や植栽の水やり、庭先のバーベキューや子供たちのプール遊びなどお庭での楽しみには「屋外用の水栓」が欠かせません。
今回は立水栓について、利便性や各社から出ている商品をご紹介します。



立水栓とは
立水栓とは、屋外用の水栓の一種で、柱状になっているのが特徴です。
屋外用の水栓には、立水栓の他に、地面の中に埋め込むタイプの「散水栓」があります。

散水栓には、狭いスペースでも設置できるなどのメリットがありますが、蛇口の位置が低いため、立水栓と比較して使いづらいというデメリットがあります。


立水栓の利便性
・水を使うときのストレスが少ない
散水栓は、しゃがみ込んで、地面の蓋を開けてから蛇口をひねる必要がありますが、
立水栓の場合は、少しかがんで蛇口をひねれば水が出るため、気軽に使うことができます。
毎日のように庭木に水を撒くなどの使用頻度が高い場合や、立った姿勢で使用することが多い場合は、立水栓がおすすめです。散歩後のわんちゃんの足を洗うのにもさっと使えて便利です。

・手を洗いやすい
散水栓だと下から水が吹き上がる形になるため、手を洗うのに向いていませんが、立水栓は上から下へ水が流れるため、手を洗いやすいです。ガーデニングでじょうろに水をくむのにも便利です。

・デザイン性を楽しめる
レンガ調のものなどおしゃれなデザインの立水栓も多くありますので、庭や家のイメージに合ったものを設置できます。


立水栓の注意点
・スペースが必要
散水栓は、地面の下にあるため、スペース的な心配はほとんどありませんが、
立水栓は、場合によっては水受け(ガーデンパン)を設置するためある程度のスペースが必要になります。

・散水栓よりコストがかかる
立水栓は商品のバリエーションが豊富なので価格帯にかなり幅がありますが、一般的には埋込型の散水栓と比べて高価になる場合が多いです。


各社から出ている商品
◆三協アルミ 立水栓
・目立たない場所にも細やかな配慮。
・お庭に設置すると何かと便利な水栓柱です。


◆ニッコーエクステリア 立水栓ユニット モゼック・モゼックパン
・セラミック製タイルをあしらったシンプルな水栓柱。
・グリーンやフラワーとの彩りや、建物とのコーディネートで暮しの中に潤いをもたらしてくれます。


◆TOSHIN コルム
・シンプルでスマートなフォルム
・多彩なカラーバリエーション